2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
'21/08/07更新 pandasのgroupbyメソッドを用いることで、比較的容易に出来ます。 # 指定した列名にある要素でグループを作成する df_group = df.groupby('列名') # グループ数を数える場合 print(len(df_groupby.count())) 本記事では、その例題として、日本…
本記事では、データ点数とx,y各々の上下限範囲を指定して、一様乱数で生成する雛形コードを載せました。このコードの活用は、例えば、何かしらのデータ分析によって得られた重回帰分析による2変数の回帰式を関数に設定します。その関数上に沿った多数のデー…
'22/03/24更新:等高線の数を指定数に、等間隔に自動分割する機能を追加。 等高線図を作成するためのcsvファイルを準備します。実験データやシミュレーションデータを想定しています。下図はそのcsvファイルの例で、少なくともx,y,zの3列が必要です。グラフ…
'21/08/26更新:説明を補足しました。 本記事では、csvファイルをpandasで読み込み、指定した行名(index)と列名(columns)の要素を抜き出す雛形コードを載せました。行数や列数はいくらでも構いません。 下図のようなcsvファイルがあったとします。これを…
'23/11/05更新:コードの可読性を向上させました。 本記事では、Pythonで任意の数の組み合わせによるDOE(実験計画法)を作成する雛形コードを載せました。 使用方法は、本コード中にある「param_dict」と名付けた辞書に、作成したい水準の各パラメータを設…