2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Python pandasのprint表示設定「set_option」

パンダスデータフレームでプリント表示すると、通常は全部表示されない。例えば、下図の場合には行番号が0~4の5つと、501~505の5つだけが表示されている。 そこで下図のようにデータ行列数を取得して、その数をset_optionで指定することで全部表示できます。…

Python TensorBoardをJupyter上で使用する

本記事では、TensorBoardを使う雛形コードを載せました。下図例はJupyterLab上で、tensorflowはv2.4.1で動作確認しています。 分析内容とそのコードの元は次のリンク先です。違いは、タイトル通りにJupyter上でインタラクティブに、そしてTensorBoardを使う…

Python 2次元ヒストグラムの作成

本記事では、二次元ヒストグラムを作成する雛形コードを2種類記載しました。例題に使用したのは、機械学習で有名なBostonデータセットです。横軸に部屋数「RM」、縦軸に住宅価格「PRICE」を用いました。分布は数を表します。 下図例は、matplotlibのhist2dを…

Python Linux環境下でのRPA「pyautogui」

本記事では、Linux環境下で、Pythonとそのライブラリ「pyautogui」を用いてRPA(Robotic Process Automation)する例として、LibreOffice Calcを操作する雛形コードを載せました。仮想ソフトVirtualBox上のUbuntuで動作確認しています。 ソフトウェアの起動に…

Python Windows環境下でのRPA「pyautogui」

'21/08/15更新:RPAで操作対象アプリを最前面へアクティブ化する関数を追加 本記事では、Windows環境下で、Pythonとそのライブラリ「pyautogui」を用いてRPA(Robotic Process Automation)する例として、メモ帳とエクセルを操作する雛形コードを載せました。 …

Python Excelセルの行列範囲を自動判別して抽出する「openpyxl」

本記事では、下図のようにエクセルファイル中の先頭行ではなくて、中途半端な位置に表データ(行列範囲)がある場合に、特に適用します。この行列範囲を自動で判別して、抽出してpandasデータフレーム形式へ読み込む雛形コードを記載しました。 その仕組みは…

Python ExcelVBAマクロファイルを実行する「pywin32(win32com)」

本記事では、Excelマクロファイル(.xlsm)をPython(.py)で操作する雛形コードを載せました。まずは、WindowsアプリをPythonで操作するライブラリpywin32(win32com)をpipでインストールします。 pip install pywin32 anaconda環境下では次のようにしてインス…

Python 外部プロセスによってバッチ処理する「subprocess.run()」

'23/11/04更新:python3.7以上に対応したコードに刷新しました。 本記事では、Pythonスクリプト内で、外部プロセス(子プロセス, サブプロセス)を実行したい場合の雛形コードを載せました。外部プロセスのコマンド処理の完了を待つ場合、「subprocess.run()…