Vim インストールと設定方法「~/.vimrc のサンプル3つ」

'22/07/09更新:ColorSchemeとフォント色の設定についても記載しました。さらに、コピペできるように3つの例を載せました。
 本記事の内容は、LinuxUbuntu 20.04.1 LTS)で動作確認しています。vimのverが古い場合、次のようなエラーが出ます。E319: Sorry, the command is not available in this version: syntax enable
 はじめに、Vimのインストールは次のようにします。

sudo apt-get install vim-gui-common

 次に、vimの設定ファイル「.vimrc」 を作成します。場所はhomeディレクトリのため、例えば次のようにしてファイルを起動します(ない場合は作成します)。

vi ~/.vimrc 

 最後に、.vimrcに設定を記述して、Vimの設定は完了です。
サンプル設定を以下2つ載せます。

■サンプル1:colorscheme murphy の場合

"# 読み込むファイルエンコーディング
set fileencodings=utf8,cp932,euc-jp,sjis

"# 表示設定 ##################################################
syntax on "コードの色分け 
autocmd ColorScheme * highlight Comment ctermfg=14
autocmd ColorScheme * highlight String ctermfg=202
autocmd ColorScheme * highlight Number ctermfg=201
colorscheme murphy
set title "ファイル名を表示
"set number "行番号を表示
set showmatch "括弧入力時の対応括弧をハイライト

"# 検索設定 ##################################################
set ignorecase "大文字と小文字の区別なく検索
set smartcase "検索文字に大文字がある場合は、区別して検索
set incsearch 
set hlsearch "検索結果をハイライト表示
set wrapscan "検索時に最後まで行ったら最初に戻る
set list "改行コードを可視化

"# 動作設定 ##################################################
set tabstop=4 "タブ幅をスペース4つ分にする
set autoindent
set expandtab
set shiftwidth=4
set smartindent "オートインデント
set backspace=indent,eol,start "バックスペースを、空白、行末、行頭でも使用可

上記設定の場合、下図のようになります。ターミナルの設定にも依ります。

 

■サンプル2:colorscheme delek の場合

 色味を変えたい場合は、下記のようにcolorschemeやautocmd ColorSchemeを変更します。

"# 読み込むファイルエンコーディング
set fileencodings=utf8,cp932,euc-jp,sjis

"# 表示設定 ##################################################
syntax on "コードの色分け 
autocmd ColorScheme * highlight Comment ctermfg=14
autocmd ColorScheme * highlight String ctermfg=124
autocmd ColorScheme * highlight Number ctermfg=196
colorscheme delek
set title "ファイル名を表示
"set number "行番号を表示
set showmatch "括弧入力時の対応括弧をハイライト

"# 検索設定 ##################################################
set ignorecase "大文字と小文字の区別なく検索
set smartcase "検索文字に大文字がある場合は、区別して検索
set incsearch 
set hlsearch "検索結果をハイライト表示
set wrapscan "検索時に最後まで行ったら最初に戻る
set list "改行コードを可視化

"# 動作設定 ##################################################
set tabstop=4 "タブ幅をスペース4つ分にする
set autoindent
set expandtab
set shiftwidth=4
set smartindent "オートインデント
set backspace=indent,eol,start "バックスペースを、空白、行末、行頭でも使用可

上記設定の場合、下図のようになります。

 

■サンプル3:colorscheme morning の場合

"# 読み込むファイルエンコーディング
set fileencodings=utf8,cp932,euc-jp,sjis

"# 表示設定 ##################################################
syntax on "コードの色分け 
"autocmd ColorScheme * highlight Comment ctermfg=14
"autocmd ColorScheme * highlight String ctermfg=124
autocmd ColorScheme * highlight Number ctermfg=196
colorscheme morning
set title "ファイル名を表示
"set number "行番号を表示
set showmatch "括弧入力時の対応括弧をハイライト

"# 検索設定 ##################################################
set ignorecase "大文字と小文字の区別なく検索
set smartcase "検索文字に大文字がある場合は、区別して検索
set incsearch 
set hlsearch "検索結果をハイライト表示
set wrapscan "検索時に最後まで行ったら最初に戻る
set list "改行コードを可視化

"# 動作設定 ##################################################
set tabstop=4 "タブ幅をスペース4つ分にする
set autoindent
set expandtab
set shiftwidth=4
set smartindent "オートインデント
set backspace=indent,eol,start "バックスペースを、空白、行末、行頭でも使用可

上記設定の場合、下図のようになります。

以上

<広告>